通訳ボランティアスキルアップ講座(西部会場)~実践編~ 受講者募集!
通訳ボランティアスキルアップ講座(西部会場) ~実践編~
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催へ向けて、鳥取県内では昨年度から大規模な国際スポーツ大会が 開催されています。昨年度は、来県する外国人選手等への受入支援やおもてなしを行うための通訳ボランティア(英語)の スキルアップ講座を西部会場でも初めて開催しました。 今回は「実践編」と題して、より実践に即した講座を行います。活動対象となる国際スポーツ大会で、通訳ボランティア として活動を希望される方は必ずご参加ください! ◆日時と場所:(3回連続講座)*できるかぎり3回ともご参加ください。 ①6月8日(土)10:30~16:00(12:00~13:00は昼休憩)境港公共マリーナ、ほか ②6月16日(日)11:00~16:30(12:00~13:00は昼休憩)米子コンベンションセンター会議室 ③6月23日(日)10:30~16:00(12:00~13:00は昼休憩)米子コンベンションセンター会議室 ◆活動対象となる競技大会 「2019レーザー級世界選手権」(セーリング) 期間:6月26日~7月24日(公式練習を含めて約1カ月間) ◆申込期限 令和元年5月31日 ◆ チラシ(表) 、 チラシ(裏) 、 申込書 をダウンロードできます。

